【史跡・墓所訪問】静岡県田方郡函南町:鎌倉幕府有力御家人:北条一族ゆかりの地:北条宗時・狩野茂光墓所

早逝した鎌倉幕府執権北条家の嫡男:北条宗時・狩野茂光墓所

北条宗時(ほうじょうむねとき)

北条宗時

鎌倉幕府初代執権北条時政嫡男として生まれました。
二代執権北条義時阿波局同母兄にあたり、
北条政子北条時房異母妹弟となります。
治承四年(1180年)源頼朝平家打倒の挙兵の際、父親の時政、弟の義時とともに、
山木兼隆邸(現・香山寺)襲撃しました。
石橋山の戦いに敗れ、頼朝らと共に山中に逃げましたが、
その後時政と義時甲斐国に向かいました。
宗時山を降り早河の辺りで伊東祐親軍勢に包囲され、
平井郷武士である小平井久重(こひらいひさしげ)射られて討たれました。

小平井久重治承五年(1181年)工藤景光捕らえられ、
和田義盛に預けられた後、腰越の浜晒し首となりました。

狩野茂光(かのしげみつ)

狩野茂光

工藤氏一族であり、狩野氏であります。伊豆半島を所領とし、
保元の乱(1156年)大島流罪となった源為朝監視役となりました。
嘉応二年(1170年)に周辺の豪族を従え自立の動きを見せた為朝追討し、
自害に追い込みました。
治承四年(1180年)源頼朝平家打倒の挙兵の際に参加しましたが、
石橋山の戦いで敗れ、自害しました。画派狩野派などは茂光の末裔だそうです。

墓所

大きい塔北条宗時で、小さい塔狩野茂光だそうです。

由緒

建仁二年(1202年)夢のお告げがあったとして、
父親北条時政宗時菩提を弔う為に伊豆国下向しています。

墓所全景

土地の人から『宗時神社』として祀られているそうです。

北条宗時・狩野茂光墓所の碑

高台にある墓所

JR函南駅から坂を下りてしばらく歩くと、『宗時の墓所』という案内看板がありました。

墓所から伊豆方面への眺め

墓所から見える景色は伊豆仁田の方面でしょうか。

北条宗時・狩野茂光墓所情報

  • 住所:静岡県田方郡函南町大竹218-4
  • アクセス:JR函南駅下車徒歩6分

ご覧頂きましてありがとうございます。