東京都港区:旧徳川将軍家霊廟:増上寺御霊屋のご朱印
旧国宝:増上寺御霊屋(おたまや) 増上寺には徳川将軍家の墓所である徳川家御霊廟があります。 徳川将軍家墓所 埋葬されている徳川家の方々 二代将軍:徳川秀忠六代将軍:徳川家宣七代将軍:徳川家継九代将軍:徳川家重十二代将軍:...
ご朱印や御城印・街道印|全国の神社仏閣・城郭の巡拝記
東京都の寺社仏閣旧国宝:増上寺御霊屋(おたまや) 増上寺には徳川将軍家の墓所である徳川家御霊廟があります。 徳川将軍家墓所 埋葬されている徳川家の方々 二代将軍:徳川秀忠六代将軍:徳川家宣七代将軍:徳川家継九代将軍:徳川家重十二代将軍:...
京浜四大本山巡り京浜四大本山巡り:江戸三十三観音霊場第二十一番札所:増上寺(ぞうじょうじ) 京浜四大本山巡り 国道一号線沿線にある宗派を代表する四つの大寺院を巡るものです。専用御朱印帳を購入して巡拝できます。各寺院で購入が可能です。 池...
東京都の寺社仏閣酉の市:練馬大鳥神社 『三の酉』の日に立ち寄らせて頂きました。 通常であれば沿道には露店が並び、参拝者も多く賑わうところですが、新型コロナウィルス感染防止の為、露店は無く、境内に熊手などを売るお店だけが営業しておりました...

神社仏閣巡りを趣味として、
早や数十年となります。
ご朱印帳も気が付くと
50冊を超えるまでになりました。
これまでに参拝した寺社仏閣を忘れないように、備忘録として2020年8月より、
ブログを始めてみました。
最近では城郭を訪問した際に、
御城印も頂くようになりました。
年末年始や祝日を除く、
火・木・土に頑張って投稿しています。
古戦場など歴史的な場所や、
洋館など歴史的建造物に訪問した記録も、
書いています。
検定試験にも挑戦しています。
●第9回京都・観光文化検定試験2級合格
(平成二十四年)
●第16回鎌倉観光文化検定試験3級合格
(令和四年)
※ブログ内の寺社仏閣の情報はHPや由緒書、
パンフレットを参照しております。
情報が変更されている場合もありますので、
ご了承下さい。