東京都武蔵野市:旧吉祥寺村鎮守:武蔵野八幡宮のご朱印

武蔵野八幡宮(むさしのはちまんぐう)

由緒

延暦八年(789年)坂上田村麻呂宇佐神宮分霊を勧請し、創建されました。

元々は水道橋付近に鎮座していましたが、明暦の大火で焼失した為、
周辺の住民とともに現在地に移転し、吉祥寺村の開村とともに鎮守となりました。

吉祥寺駅北口の商店街やデパートが周辺にある賑やかな場所ですが、
境内は静かで落ち着いており、緑豊かな環境です。

社殿

平成二十六年(2014年)訪問時:社殿

平成二十六年(2014年)二月にお参りした際は大雪でした。

摂社

神田御上水 井之頭辨財天 道標

神輿庫

江戸・東京の農業:吉祥寺ウド

江戸時代後期天保年間(1830年~44年)頃に栽培されるようになりました。

武蔵野八幡宮のご朱印

平成二十六年拝受:ご朱印

令和三年拝受:ご朱印

神社情報

  • 住所:東京都武蔵野市吉祥寺東町1-1-23
  • TEL:0422-22-5327
  • アクセス:JR中央線、京王井の頭線吉祥寺駅より徒歩10分

ご覧頂きましてありがとうございます。