【史跡訪問】静岡県伊豆の国市:室町時代の堀越公方館跡:伝・堀越御所跡

堀越公方:伝・堀越御所跡(ほりごえごしょあと)

守山中世史跡群案内図

周辺には「史跡北条氏邸跡」や、「北条政子産湯の井」、願成就院守山八幡宮など、
鎌倉時代北条氏の史跡があります。

伝・堀越御所跡

伝・堀越御所跡『堀越公方』と呼ばれた足利政知御所があったと伝えられる場所です。

室町幕府八代将軍足利義政関東地方を支配する為、
異母兄足利政知鎌倉公方として派遣しました。
しかし戦乱の為鎌倉まで行くことが出来ず、韮山堀越の地に居館を作りました。

足利政知である足利茶々丸の代に伊勢宗瑞(北条早雲)滅ぼされました。

足利茶々丸墓所

鎌倉幕府初代執権北条時政建立した願成就院の境内には、
足利茶々丸の墓所があります。

伝・堀越御所跡発掘

二十回に及ぶ調査で発見された、庭園内の池中国から輸入された高級な焼き物などから、
鎌倉時代北条氏の屋敷跡に、室町時代堀越御所がつくられたことがわかりました。

周辺には私有地や住宅がある為、本格的な整備や調査はできない状況のようです。

伝・堀越御所跡情報

  • 住所:静岡県伊豆の国市四日町字御所ノ内932
  • アクセス:伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅徒歩13分

伊豆長岡駅前観光案内所狩野川ベロ電動レンタサイクルを利用しました。
バスなどの公共交通機関が無い為、
北条氏の史跡や寺院などの参拝にはレンタサイクルが重宝しました。

ご覧頂きましてありがとうございます。