【史跡・墓所】神奈川県小田原市:曽我氏館跡と周辺の史跡
曽我兄弟の仇討ち:曽我氏一族郎党の供養御堂:曽我氏館跡・大光院・お花畑と呼ばれる地・物見塚古墳・五郎の沓石 曽我兄弟の仇討ち 建久四年(1193年)5月28日に、源頼朝が行った富士の巻狩りの際、曽我十郎祐成(そがすけなり...
sansen堂店主が全国の神社仏閣を巡って頂いたご朱印をまとめてみました。
曽我兄弟の仇討ち:曽我氏一族郎党の供養御堂:曽我氏館跡・大光院・お花畑と呼ばれる地・物見塚古墳・五郎の沓石 曽我兄弟の仇討ち 建久四年(1193年)5月28日に、源頼朝が行った富士の巻狩りの際、曽我十郎祐成(そがすけなり...
しとどの窟(いわや) 源頼朝(みなもとのよりとも) 清和源氏の嫡流である河内源氏の源義朝の三男として生まれました。義朝が平治の乱で敗れると伊豆に流されましたが、北条政子との婚姻を期に、平家打倒に挙兵しました。その後鎌倉幕...
腹切松(はらきりまつ):腹切り松公園 三浦大介義明(よしあき) 三浦一族は桓武平氏の平良文を祖としています。相模国三浦郡衣笠城を拠点とし、子に和田氏の祖である杉本義宗、三浦義澄などがいます。治承四年(1180年)に源頼朝...
岩海岸:源頼朝船出の浜 鎌倉幕府初代将軍・源頼朝ゆかりの地 清和源氏の嫡流である河内源氏の源義朝の三男として生まれました。義朝が平治の乱で敗れると伊豆に流されましたが、北条政子との婚姻を期に、平家打倒に挙兵しました。その...
一之宮天満宮:梶原氏一族郎党(七士)の墓:梶原景時館跡 鎌倉幕府有力御家人・梶原景時(かじわらかげとき) 梶原氏は坂東平氏の流れを組む鎌倉氏の一族です。源頼朝が平家打倒の兵を挙げた時、最初は同族である大庭景親(おおばかげ...
鎌倉幕府三代将軍:源実朝ゆかりの地:源実朝公御首塚(みなもとのさねともこうみしるしづか) 鎌倉幕府三代将軍:源実朝(みなもとのさねとも) 源頼朝の次男として生まれ、鎌倉幕府二代将軍の兄・頼家が追放されると、十二歳で三代将...
幸せの鈴:北条氏政・氏照墓所 小田原城のある小田原駅の近くに、戦国大名の北条氏政・氏照の墓所があります。 小田原城天守閣 小田原駅西口:北条早雲像 北条氏政(ほうじょううじまさ) 天文七年(1538年)に小田原北条氏三代...