埼玉県深谷市:鎌倉幕府有力御家人・畠山重忠ゆかりの地:井椋神社(ご朱印無し)

井椋神社(いぐらじんじゃ)

鎌倉幕府有力御家人・畠山重忠(はたけやましげただ)

畠山重忠

畠山氏坂東八平氏の一つである秩父氏一族です。
畠山重忠源頼朝の挙兵の際、最初は平家方として頼朝討伐に参加しましたが、
その後頼朝に帰伏しました。
鎌倉幕府の有力御家人として、『鎌倉武士の鑑』とも称されました。
しかし北条時政謀略により、北条義時率いる大軍に滅ぼされました(畠山重忠の乱)
享年四十二でした。武勇の誉れ高く
清廉潔白な人柄から『坂東武士の鑑(かがみ)』と呼ばれました。

由緒

井椋神社は、畠山重忠父・重能畠山庄司となって畠山に移した時、
祖父・重綱勧請したものです。

境内には近所の各神社が合祀され、蚕の神様である蚕影神社
源氏の白旗を祀った白旗八幡神社等があります。

社殿

2022年大河ドラマ『鎌倉殿の13人』畠山重忠のぼりがありました。
社殿の裏は荒川が流れています。

境内

神社は無人でしたが、静かで落ち着いた環境でした。

神社情報

  • 住所:埼玉県深谷市畠山942
  • アクセス:秩父鉄道永田駅徒歩16分

ご覧頂きましてありがとうございます。