静岡県静岡市清水区:草薙の剣:草薙神社のご朱印

日本武尊伝説:草薙神社(くさなぎじんじゃ)

御祭神

御祭神

日本武尊(ヤマトタケルノミコト)

日本武尊像

由緒

創建は不明ですが、
清和天皇の時代の貞観元年に、従二位を授けられたという記録があります。

歴代東夷討伐の際には必ず奉幣があり、御冥護を祈られました。

建武年中今川範国により社殿の再建があり、
天正十七年徳川家康により社殿の造営
文化七年修理が行われています。

昔より皇室や武士による崇敬が篤いことが知られます。

令和五年:創建千九百年

鳥居と神門

七夕飾りの神門

社殿

景行天皇によって御霊代(みたましろ)として『草薙の剣』が奉納されました。

その後『草薙の剣』勅命により、
天武天皇の時代の朱鳥元年(686年)熱田神宮に奉納されました。

龍勢(流星)煙火

龍勢(流星)煙火とは

直径六十~七十ミリ長さ一メートル足らず竹筒火薬を詰め込み、
その爆発力で打ち上げられる竹製ロケットです。
安政年間から草薙神社例大祭で打ち上げが行われてきたそうです。

草薙神社以外では、秩父吉田の龍勢、藤枝市朝比奈大龍勢
米原市保存伝承されています。
草薙神社龍勢保存会
https://kusanagiryusei.com/

御神木と参道

平安時代から樹齢千年余り御神木です。

草薙神社のご朱印

草薙神社:ご朱印

七夕特別ご朱印

神社情報

  • 住所:静岡県静岡市清水区草薙349
  • アクセス:東名高速清水インターより車で約25分
         JR草薙駅よりしずてつバス草薙団地行き「草薙神社前」バス停下車

ご覧頂きましてありがとうございます。