Contents
これまでに訪問した江戸六地蔵の寺院のご朱印をまとめてみました
江戸六地蔵(えどろくじぞう)
江戸六地蔵
第一番:品川寺(ほんせんじ)(旧東海道):東京都品川区
第三番:眞性寺(しんしょうじ)(旧中山道):東京都豊島区
第六番:永代寺(えいたいじ)(千葉街道):東京都江東区
第六番:浄名院(じょうみょういん):東京都台東区
ご覧頂きましてありがとうございます。
sansen堂店主が全国の神社仏閣を巡って頂いたご朱印をまとめてみました。
Contents
ご覧頂きましてありがとうございます。
神社仏閣巡りを趣味として、
早や数十年となります。
ご朱印帳も気が付くと
50冊を超えるまでになりました。
これまでに参拝した寺社仏閣を忘れないように、備忘録として2020年8月より、
ブログを始めてみました。
最近では城郭を訪問した際に、
御城印も頂くようになりました。
年末年始や祝日を除く、
火・木・土に頑張って投稿しています。
古戦場など歴史的な場所や、
洋館など歴史的建造物に訪問した記録も、
書いています。
検定試験にも挑戦しています。
●第9回京都・観光文化検定試験2級合格
(平成二十四年)
●第16回鎌倉観光文化検定試験3級合格
(令和四年)
※ブログ内の寺社仏閣の情報はHPや由緒書、
パンフレットを参照しております。
情報が変更されている場合もありますので、
ご了承下さい。
宝永三年(1706年)に江戸深川の地蔵坊正元が発願して、
京都の六地蔵に倣って、江戸の出入口六箇所に地蔵菩薩坐像を造立しました。
神田鍋町の鋳物師の太田駿河守藤原正儀によって鋳造されました。
像の高さはいずれも二百七十センチ前後でした。
第一番:品川寺(旧東海道):東京都品川区
第二番:東禅寺(奥州街道):東京都台東区
第三番:太宗寺(甲州街道):東京都新宿区
第四番:眞性寺(旧中山道):東京都豊島区
第五番:霊巖寺(水戸街道):東京都江東区
第六番:永代寺(千葉街道):東京都江東区
※明治の廃仏毀釈により廃寺となり、
塔頭の吉祥院が永代寺と改称されました。
第六番:浄名院:東京都台東区