神奈川県小田原市:堀秀政墓所:石垣山海蔵寺(ご朱印無し)

石垣山一夜城のふもと:石垣山海蔵寺(かいぞうじ)

令和六年八月現在ご朱印は授与されていないようです。

由緒

海蔵寺は、豊臣秀吉小田原城北条攻めの際に築かれた、石垣山一夜城のふもとにあります。

海蔵寺嘉吉元年(1441年)小田原城主の大森氏によって建立されました。
開山大森氏の一族安叟宋楞(あんそうそうりょう)禅師で、
曹洞宗小田原三山に数えられる名刹です。

寺内山の手の墓地に、天正十八年(1590年)豊臣秀吉小田原攻め参戦した、
豊臣方の大名堀秀政(越前北ノ庄18万石)があります。

堀秀政小田原攻め5月に病に冒され同月27日早川の陣中三十八歳の若さで病没し、
海蔵寺埋葬されました。

参道

本堂

堀秀政墓所

本堂右側から墓所のほうに歩くと、堀秀政墓所の案内看板が出て来ました。

秀政の墓碑小田原城相模湾見渡せるこの地に建ち、
殉死したと思われる家臣・大野左京らの墓に囲まれています。

堀秀政(ほりひでまさ)

堀秀政

堀秀政は、天文二十二年(1553年)に美濃国に生まれ、十一歳で織田信長に仕えました。
天正九年二十九歳長浜城主を任せられるほど、信長の信任は厚い人物でした。
翌十年に信長が本能寺の変で討たれた後、豊臣秀吉の麾下(きか)となり、
この年越前北ノ庄十八万石大名になりました。
天正十八年(1590年)豊臣秀吉小田原攻めに参戦しましたが、
五月病に冒され同月27日早川の陣中三十八歳の若さで病没し、
海蔵寺埋葬されました。海蔵寺の他に、福井長慶寺にもがあります。

海蔵寺から小田原城の眺め

海蔵寺墓所からは小田原城天守閣が良く見えます。

相模湾の眺めも見事でした。

寺院情報

  • 住所:神奈川県小田原市早川766
  • アクセス:JR早川駅より徒歩約5分

ご覧頂きましてありがとうございます。