東京都台東区:秋葉原語源の社:秋葉神社のご朱印

東京一円火災鎮護:秋葉神社

入谷駅近くにある秋葉神社は、秋葉原の地名の語源となっています。

御祭神

御祭神

火産霊神(ほむすびのみこと)火の神
埴山比売神(はにやまひめのみこと)土の神
水波能売神(みずはのめのみこと)水の神

由緒

明治二年大火災により、
現在の秋葉原駅辺りの地に広大な火除け地が設けられました。

翌年その地に火除けの守護神として祀られました。

東京一円の火災鎮護の祈願所として信仰され、「秋葉さま」と呼ばれ親しまれたことから、
社の場所は「秋葉の原」呼ばれ、現在の『秋葉原』の地名の由来となっているそうです。

明治二十一年鉄道開通に伴い、現在地に遷座されましたが、
その後も火難守護神社として篤く信仰されています。

社殿

現在の社殿昭和四十七年造営されました。

秋葉神社のご朱印

平成二十二年拝受:ご朱印

令和二年拝受:ご朱印

御創建百五十年記念:ご朱印

神社情報

  • 住所:東京都台東区松が谷3-10-7
  • アクセス:東京メトロ日比谷線入谷駅徒歩5分

ご覧頂きましてありがとうございます。