Contents
土支田村の番神さま:北野神社
アニメのまち練馬区:大泉学園駅
北野神社は西武池袋線大泉学園駅が最寄駅となります。
由緒
創建時期は不明ですが、かつては『三十番神社』という神社でした。
江戸時代には『土支田村の番神さま』と呼ばれていました。
番神さまとは法華宗独特の三十番信仰のことで、
一ヶ月の三十日を三十人の神様が毎日交替で守護するというものです。
明治時代の神仏分離令により、
三十番神のひとり菅原道真公を祀り、
名前も北野神社と改めました。
御祭神
社殿
大泉北野神社のご朱印
大泉北野神社:ご朱印
神社情報
- 住所:東京都練馬区東大泉4-25-4
- アクセス:西武池袋線大泉学園駅徒歩3分
- HP:http://otenjin.sakura.ne.jp/index.htm
神社周辺:練馬区立牧野記念庭園
練馬区立牧野記念庭園
神社から西武池袋線を渡って大泉学園駅南側に五分程歩くと、
練馬区立牧野記念庭園があります。
記念館
植物学者牧野富太郎博士ゆかりの地として、
昭和三十三年(1958年)より一般公開されています。
自邸の庭を植物公園としてこよなく大切にしていました。
庭園
約300種類の植物が植栽されています。珍しい植物も数多くあるそうです。
牧野富太郎博士墓所:谷中霊園内
牧野富太郎博士のお墓は谷中霊園にありました。
天王寺のそばに墓所入口の石標があります。
石標から歩くとひときわ目立つ東京大学医学部納骨堂がありますが、
その手前に道を入ると見える洋風なお墓が博士のお墓となります。
ジャパンアニメーション発祥の地:大泉学園
大泉学園駅南口には、『ジャパンアニメーション発祥の地』の看板があります。
昭和三十三年(1958年)に日本初の劇場用長編アニメ『白蛇伝』が製作されました。
大泉学園駅の近くには東映東京撮影所もあります。
通路には映画やアニメ作品が展示されています。
ご覧頂きましてありがとうございます。
菅原道真公