東京都豊島区:雑司が谷七福神・布袋尊:中野ビルのご朱印

親子布袋尊像:中野ビル

雑司が谷七福神(ぞうしがやしちふくじん)

雑司が谷七福神

雑司が谷七福神は、町おこしのため、南池袋一丁目町会長の渡辺隆男氏が、
平成二十二年(2010年)『雑司が谷七福神の会』結成したことにはじまりました。

清土鬼子母神堂(吉祥天)清立院(毘沙門天)観静院(弁財天)中野ビル(布袋尊)
仙行寺(福禄寿)雑司ヶ谷大鳥神社(恵比寿神)法明寺鬼子母神堂(大黒天)

由緒

有限会社中野ビル布袋尊像は、
大正六年(1917年)七代当主中野岩雄氏により親子像として建立された後、
中野岩雄氏により株式会社中野石材商店店頭祀られていました。

親の布袋尊像右肩二度の空襲により破損したそうです。

昭和六十二年(1987年)八代当主中野馨氏により、第六・七中野ビルが落成した際、
ビル前に布袋尊像が安置されました。

平成二十二年(2010年)雑司が谷七福神設置趣旨に賛同し、
同年十月社殿が竣工されました。

布袋尊像

親の布袋尊像の右肩には空襲で損傷した跡がありました。

中野ビルのご朱印

雑司が谷七福神:布袋尊

ご朱印は無く、布袋尊スタンプを頂きました。

寺院情報

  • 住所:東京都豊島区南池袋2-12-5
  • アクセス:JR池袋駅徒歩5分

ご覧頂きましてありがとうございます。